I keep wishing I were somewhere else
Walking down a strange new street
Hearing words that I have never heard
From a man I’ve yet to meet
の 『まだ会ったことのない男の人から』の部分ね。
また、桂さん。
YouTubeにもたくさんアップしてくださり、嬉しいです!
最初に『It Might As Well Be Spring』を聴いた時には、涙がポロポロ溢れました。
桂さんが歌い始めたら、ものすごくホッとして、安心したんでしょうね…涙が止まりませんでした。
日常で我慢していたものが、一気に出た感じでした。
ある意味、ブルースアレイにいなくて良かったかもしれません(笑)
目黒ブルースアレイ 3月8日
1st
1.On A Clear Day
2.You Were Meant For Me
3.Spring Is Here
4.When You’re Smiling
5.I Thought About You
6.After You’ve Gone
7.I’ve Grown Accustomed To Your Face
8.Broadway
2nd
*I Remember You
1.It Happens To You
2.smile
3.I Got Rhythm
4.I’ll Remember April
5.How High The Moon
6.It Might As Will Be Spring
7.Sunday
アンコール
It Don’t Mean A Thing
爽やかなOn A Clear Day から始まったライブ、
いきなり桂君が「小林桂 気ままライブ''コロナの馬鹿やろ~!”」って。ビックリするわっ(笑)
でもね ライブはいつも通り素晴らしくて 家の旦那は、Spring Is Here と春の如くが特にお気に入りだったって。相変わらず「桂君 歌 上手だったねぇ」って。
家の家族そろそろ 小林桂つかまえて「歌 上手だねぇ」ってのやめてもらいたいわ(笑)
娘は、ピアノをやってるので 田窪君のファンでもあり、春の如くの入りと、スウィングしなけりゃの間奏のピアノに興奮していました。桂君の歌では、4月の思い出とスマイルを気に入ったようで帰り道 口ずさんでいました。「凄いね、一回聴いただけで 覚えちゃうのね!」と褒めたら、「1回じゃないよ、いつも車とかでずっと掛かってるから、潜在意識が覚えてるんだよ」って。そりゃ、そうだね(笑)
私も スマイルが心に染みたなぁ。
そして いつもの桂君の声に癒されました。あんまり安心して、そして今の生活や仕事のストレスに気が付かないうちに疲れてたんだね。迂闊にも2度程 寝てしまった。
素敵な 思い出に残るライブでした。
2月14日 銀座スウィング
1st
*Bud Powell
*Chelsea Bridge
1.Fly Me To The Moon
2.The Way You Look Tonight
3.The Shadow Of Your Smile
4.Little Girl
5.If I Had You
6.Somebody Loves Me
7.My Funny Valentine
8.Sometime I’m Happy
2nd
*Who Can I Turn To
*Relaxin’ At Camarillo
1.’Deed I Do
2.Candy
3.Never Let Me Go
4.I Got Rhythm
5.Just One Of Those Things
6.I’ve Got You Under My Skin
7.When I Fall In Love
8.I Can’t Give You Anything But Love
アンコール
LOVE
昨日の夜の金曜ライブ
洋さんのピアノでは、Beautiful Love 、お友達になれない?、外は寒いよ、ルビー等、美しい曲を沢山。
中でも 私は むか~しむかし(笑)たしか、古郎ちゃんから勧められて買った エラ&ルイで大好きだった お友達になれない?を聴けたのは嬉しかったです。
桂君の歌は、
Sometimes I’m Happy
Never Let Me Go
Tangerine
Guess I’ll Hang My Tears Out To Dry
Just One Of Those Things
Blue Skies
Somebody Loves Me
今回桂君の歌は 私はあんまり聴いた事がない曲だらけで嬉しかったです。
桂君が自分で「あまのじゃくの僕にピッタリ」と言ってたSometimes I’m Happy まったくだ!と納得しながら聴かせて頂いたり(笑)
五線譜でダイアナクラールがつまんなそうに歌うJust One Of Those Things が好きでいつか歌ってもらおうと思って忘れてたのも聴けたし(o^^o)
Blue Skies は桂君の声に合ってるというか、桂君の歌うBlue Skies は素敵。
早くもバレンタインの心配(笑)
もう既に 働いてるショッピングモールの催事場には沢山のチョコレートが並び花屋の隣りで、チョコレートの匂いがプンプンしています。
でも、花屋も負けちゃいられません。
とりあえず 「1月31日は愛妻の日」って事で花を売り、バレンタインも毎年「欧米では、男性からお花をプレゼントする日」って事で花束沢山並べてましたが、
今年は桂君も「欧米風に、僕の方から、甘~い歌をプレゼント」って。
そりゃもう仕事サボって行くよね(笑)
甘い曲 なんだろ?もうね、胸焼けするくらいべたべたに甘い曲 てんこ盛りでお願いします。
桂君に、バレンタインに歌ってもらいたい甘い曲って、皆さん何ですか?
とりあえず私 りんご食べる曲 As Long As I Live聴きたいです(o^^o)